八雲町のコミュニティスペース、Laghmo(ら・ふも)

八雲の子連れで行けるお店シリーズ、記念すべき第10弾!

八雲ママカフェ部でも大変お世話になっているこちらのご紹介。

去年の7月にオープンした、八雲町の地域おこし協力隊が運営する
カフェ&コミュニティスペース、Laghmo(ら・ふも)

ママカフェ部の8月のイベントハロウィンイベントクリスマスワークショップの際に
会場として使わせてもらったことがあるところです。

普段は誰でも気軽に利用できる場となっています。


場所は八雲駅からほど近い、ラーメン屋さんきりんのお隣。

専用駐車場はないため、近くのはぴあ八雲の駐車場を使う形になります。

店内の様子です。

一角にキッズスペースがあります。

おもちゃや絵本がだいぶ増えていました。

子連れでもゆったり過ごせるソファ席。

ら・ふもで利用できる喫茶メニューです。

リーズナブルなお値段で頼める飲み物が色々あります。


食べ物は町内のお菓子屋さんの菓子を少し売っている程度だったのですが
最近フライドポテトが登場したということでさっそく食べてみました。


揚げたてアツアツを出してくれておいしかったです。

子どもの小腹が空いた~ってときにもちょうど良いですよね♪

その他、町内のイベント情報や

ハンドメイド作品の販売コーナーなど。


地域おこし協力隊の皆さんとのおしゃべりも楽しく、八雲の色々が知れる場所です。


町民の意見を取り入れながら常に進化しているら・ふも。

今後、子ども向けのベビーベッドやおむつ替えスペースの導入も考えているとのこと。

(誰か提供できる方がいましたらぜひ!)


こういうものが欲しい!という要望があれば聞いてもらえるかも。

個人的にはケーキなどの甘い物が充実してくれたら嬉しいな~。


ぜひお子さんと一緒にふらりと立ち寄ってみてくださいね♪

イベントスペースとしての利用もできますので
親子向けのイベント開催や茶話会などにも利用できると思います!

さて、1月はイベント開催をお休みしましたが
また来月から八雲ママカフェ部として何かできたらいいなと思っています。

詳細が決まり次第、またこちらでお知らせします◎


部長 まき子


0コメント

  • 1000 / 1000