【報告】12/3 クリスマスワークショップ

改めまして、昨日行われたクリスマスワークショップの報告レポを書きます!

会場はハロウィンイベントでもお世話になったら・ふもでした。

会場の一角に、先日のクリスマス会に使用した装飾を利用して
フォトスポットを設けました。

(こちらはクリスマスまでら・ふもに置いていただけるそうです)

13時の開場から、続々と人が来てくれて…

各ワークショップは常に人でにぎわっている状態でした♪

八雲ママカフェ部のスノードーム作り。

真剣にパーツを選んだり、装飾したり…

約20人の子が素敵な作品を作ってくれました!


アトリエぬこみのリースオーナメント作り。

迷いに迷って配置を決める子、あっという間に作り上げる子。

みんなの自由な発想や個性が光っていました。

ハンドメイドショップ*chibiMY*のヘアゴム作り。

こちらはやはり女の子に大人気!

すぐその場で髪に付けてくれた子もいましたよ~。

八宝生花店のハーバリウム作り。

たくさんのお花を用意してくれて、自由に選ぶ楽しみがありました。

子どもだけでなく大人にも人気でした。

彩花のパステルアート。

小さな手で一生懸命描いている姿が可愛かったです。

みんな素敵な仕上がりでした!


彩花さんのブログにもイベントのことを書いてくださいました♪ →こちら

函館から出店してくださったchiaのロゼット作り。

可愛いリボンにたくさんの柄の布…見てるだけでわくわく☆

人気すぎて時間がなくできなかった~という声が多数あったので、
今度また八雲にお呼びしたいなと思っています。


chiaさんのブログにもイベントのことを書いてくださいました♪ →こちら

町内のパン屋さんやお菓子屋さんの販売もあり、
待ち時間にはおやつタイムをとってもらうことができました。

途中ではサンタさんが登場して、子どもたちにお菓子のプレゼント。

全部で76名の参加があり、最後までにぎわった中でイベントを終了することができました。

お天気や道路状況が悪い中お越し下さった皆さま、
本当にありがとうございました。


どのワークショップでも、作り終わったあと自分の作品を見て
満面の笑みになる子どもたちが本当に可愛くって!

私も、他のママカフェ部運営メンバーも、小さな子がいるママたちなので
普段はママ&未就園児のためのイベント企画をすることが多いのですが
このような幼児&小学生向けのイベントも楽しいなぁ~と感じました。

八雲ママカフェ部の運営メンバー&出店者の方々との集合写真。

今回もたくさんの方のお力添えのおかげで無事開催することができました。

どうもありがとうございました♡


※ら・ふもの写真、全体の様子の写真、スノードームの完成写真以外は
 運営メンバーのありさちゃんが写真を撮ってくれました。


八雲ママカフェ部のスノードーム作りとアトリエぬこみのリースオーナメント作りは
12/23(土)に行われる「八雲クリスマス大作戦」というイベントでも
ワークショップの出店をさせていただくことになっています。

昨日行けなかった、という方はぜひこちらへ!

盛りだくさんの内容でとっても楽しそうなイベントですよ♡


そして明後日には木育・おもちゃの広場があります。

参加申し込みは不要、おもちゃ講座は事前予約優先です。

ぜひ遊びに来てくださいね!


部長 まき子


0コメント

  • 1000 / 1000