【報告】10/21 ハロウィンイベント

昨日、八雲町ハロウィンイベント、Pumpkin Spirit Resonanceが行われました。

八雲ママカフェ部はこのイベントのうち、お昼の時間帯にら・ふもで行われた
キッズ仮装コンテスト、トリックオアトリート、折り紙ワークショップ、
ハロウィンウォークの企画&運営をお手伝いさせていただきました。

13時から仮装コンテストの受付が始まり
13時半から仮装コンテストのPRタイム、
14時からトリックオアトリート開始…というスケジュールだったのですが。

13時前から続々と人が集まり、ら・ふもがあっという間にいっぱいに。

そのときから「トリックオアトリートはまだなの?」という方がたくさんいて
わかりづらかったかなぁと反省しています…。


キッズ仮装コンテストには11組がエントリーしてくれました。

また仮装コンテスト参加者でなくとも遊びに来てくれたお子さんたちの多くが
仮装をしてきてくれて、とても可愛くて華やかでした♡


仮装コンテスト参加者を紹介するPRタイムのときは
もう人だらけで騒がしかったこともあり、声が全く通らず
マイクがあれば良かったな~とこれも反省点。


その後少し早めにトリックオアトリートの受付を開始したのですが
参加希望者が殺到し、列がごった返し、非常にお待たせしてしまいました。

14時15分ごろには、もう定員に達してしまい、
トリックオアトリートをやりたくて来てくれたのに
できなかった方も多数いらっしゃり、とても申し訳なかったです。


参加受付を締め切ったと思ったら、
その直後から続々とまわり終えた子どもたちが戻ってきました。

寒い中あちこちを歩き回るのは大変だったと思いますが
商店街の探索を楽しんでもらえたかな?

完走景品だった光るおもちゃは、年齢問わず人気でした♡


最初、トリックオアトリートの定員を100人で提案したときは
「100人も来るかなー?」なんて言われたのですが…
来年は200人は必要だね!という話を商工会の方としました。

もし来年があれば、十分な定員と誘導体制を用意したいと思います!


もうこのへんはバッタバタで、写真を撮る余裕もなく…

これは少し落ち着いたころ、折り紙のワークショップをしているときの様子。

かぼちゃやおばけなどの折り紙をたくさんのお子さんが楽しんでくれていました。


16時からははぴあの前でキッズ仮装コンテストの結果発表。

はぴあとら・ふもで一般投票を行い、全部で374の投票がありました。

見事大賞に輝いたのは、映画トイ・ストーリーのジェシーとウッディの仮装をした
姉弟のゆいちゃん&いくとくん。

そして審査員賞は親戚やお友だち同士でにぎやかに参加してくれた
チーム八雲ゴーストフレンズの皆さまでした!

おめでとうございます◎

16時半すぎ、暗くなる頃にフレスコ前からはぴあまでを歩く
ハロウィンウォークを行いました。

先頭は仮装コンテスト優勝者のふたり。

寒い中でしたが、子どもたちは元気に歩いてくれました。

来年はもっとたくさんの人で歩けたらいいな♪

今朝のNHKニュースで、八雲ハロウィンのことが紹介されていたようです。

こんなふうにトリックオアトリートを楽しんでくれてたんだなぁという様子を見られて
とても嬉しかったです!


余談ですが…今回トリックオアトリートを通して
私と同じような子育て世代が商店街のお店に立ち寄るきっかけを作れたら、
と思っていたんです。

実際、私自身転勤で今春に来たばかりということもあって
お店の前を通ってもなかなか中に入る機会ってなくて…。

昨日うちの娘と一緒にトリックオアトリートを周ってくれた夫が
「今度あそこの靴屋さんで冬靴を買おうかな」と言っていて
身近でその効果を実感して嬉しくなったのでした♪


改めてたくさんの方のご参加、本当にどうもありがとうございました*

その後、夜の部も大いに盛り上がったようですよ~。

今回、準備から当日までたーっくさんお手伝いしてくれた
八雲ママカフェ部運営メンバーのみんな。

(ひとり一緒に撮り損ねちゃったので、合成で。笑)

みんな育児家事で忙しい中、それぞれの得意分野を発揮して
一緒に楽しいイベントを作り上げてくれました。

どうもありがとう&お疲れさまー!


さて、まずは来年のためにしっかり反省をしたいと思います。

もし参加者として何かアドバイスやご意見があれば
お気軽にご連絡いただけると嬉しいです。


今後、ママカフェ部のイベントとしては今月に子連れヨガ
11月にランチ会がありますが、どちらもすでにキャンセル待ちとなっています。

12月に行うクリスマス会は少し規模を大きく、定員も多めに募集する予定です。

興味のある方は告知をお待ちくださいね♪


部長 まき子

0コメント

  • 1000 / 1000