【報告】12/6 木育・おもちゃの広場
今日、木育・おもちゃの広場を無事開催しました!
会場はママカフェ部で何かとお世話になっているシンフォニー。
おもちゃコンサルタントマスターである菊地三奈さんが、
札幌からたくさんのおもちゃとゲームを持って八雲まで来てくれました。
木のおもちゃや布絵本など、良質なおもちゃが盛りだくさん☆
全部で17組の親子が自由に遊んでいってくれました。
雪の中来ていただき、本当にありがとうございました。
おもちゃ講座に真剣に耳を傾けるママたち。
アナログゲームの販売もあり…
自分の子どもの年齢に応じたアドバイスをもらいながら
楽しそうに商品を選ぶ姿が見られました。
シンフォニーのパンの販売も大人気!
午後には幼稚園終わりの園児さんが遊びに来てくれて
大人も交じってアナログゲームで盛り上がったり♪
私自身も子どもと1日めいっぱい遊べてとても楽しかったです!
三奈さんと、今回メインで主催をしてくれた運営メンバーのかおるん(真ん中)と。
三奈さんから八雲で木育・おもちゃの広場が開催できないかと
素敵な提案をしていただいたものの、
すでに12月には主催イベントが2つ決まっていたのでできるかなぁ…と悩んだとき
「じゃぁ私がやるよ!」と名乗り出てくれたのがかおるんでした。
おかげでこのような素敵なイベントを開催することができました◎
他の運営メンバーのみんなも、イベントラッシュの中お手伝いありがとう!
三奈さん、明日はせたな町で木育・おもちゃの広場を開催します。
予約不要ですので、お近くの方はぜひ!
そして、八雲ママカフェ部もワークショップで出店予定の
こちらのクリスマスイベントの際にもまた八雲に来てくださるそうです。
三奈さんも今日のイベントのことを書いてくれました♪
これで12月の八雲ママカフェ部イベントラッシュもひと段落。
年内のイベントは来週の子連れヨガを残すのみです。
こちら、あと2組ほど空きがありますので今からでもご参加お待ちしています!
部長 まき子
0コメント