【終了】12/6 木育・おもちゃの広場

*無事終了しました* →開催報告はこちら


12月の八雲ママカフェ部イベント第3弾!

最後のお知らせは12/6(水)に行う木育・おもちゃの広場です。

おもちゃコンサルタントマスターであり
おもちゃに対する並々ならぬ愛と情熱をお持ちの菊地三奈さん。

保育専門学校で先生として教える傍ら
主に札幌で様々な素敵なイベントを開催されている彼女は
私にととってイベント主催者としての憧れの大先輩でもあります。

(私がこうしたママ向けのイベント主催をやりたい!と最初に思ったのは
三奈さんのイベントに参加したのがきっかけです)


なんとその三奈さんが八雲にいらっしゃって
札幌で大人気のおもちゃイベントを開催してくれることになりました!

こちらは今年2月に苫小牧で同じイベントが開催されたときの様子です。

今回の会場はここよりだいぶ小さめになりますが
ひと家族500円の参加費で良質なおもちゃで思う存分遊んでいただけます。

お子さんとの参加はもちろん、大人のみの参加もOKです。


三奈さんはおもちゃに関する知識がとっても豊富なので
ぜひ直接色々聞いてみてください。

時期柄、クリスマスのプレゼント選びにも役立ちそうですよね。


より深くおもちゃのことを学んでみたい!

という方は、ぜひ11:00~12:00に行うおもちゃ講座へご参加ください。

こちらは講座料として参加費に別途500円(合わせて1000円)がかかります。

事前予約者優先です。

当日は会場内で手作りおもちゃキットやアナログゲームも販売も行います。

そして会場であるシンフォニーからパンと飲み物の販売もしていただく予定です。

お昼をはさみますので、お腹が減ったときなどにご利用ください。


八雲ママカフェ部 木育・おもちゃの広場

日時:2017年12月6日(水)10:30~15:30

場所:共生サロンシンフォニー(八雲町東町273番地)

 駐車場はシンフォニーの前と横にあります。

 台数に限りがありますのでご注意ください。

参加費:ひと家族500円(時間内出入り自由)

おもちゃの広場そのものは予約不要です。

当日直接会場へお越しください。


おもちゃ講座

「遊びのヒント~今日からできる!簡単手作りおもちゃと遊びの時間~」

11:00~12:00 講座料500円・予約優先

年齢に合わせたおもちゃの選び方をはじめ、手作りおもちゃ、アナログゲームなどを
ご紹介し、子どもたちと仲良くなるヒントをお伝えします。

保育・教育関係の方、子育て支援関係の方にも役立つ内容です。

お子さんと一緒にゆったりとご参加ください。


講座の申し込み方法:

① facebookページ「八雲ママカフェ部」のイベントトピより申し込む

https://www.facebook.com/events/1691952100835055/

上記のイベントトピより手軽に申し込みができます。


② メールで申し込む

件名を「12/6 講座参加申し込み」として

 ・お名前

 ・同伴するお子さんがいれば12/6時点の年齢/月齢

 ・同伴しないお子さんがいればその子の年齢/月齢

 ・何か聞いてみたいことがあれば

以上を本文に記載の上yakumomamacafe@gmail.comまでメールしてください。

折り返し返信メールを送りますので
このアドレスからのメールが受け取れるようにしておいてくださいね。


菊地三奈さんのホームページはこちらです。


なかなかない機会ですので、ぜひご参加くださいね♪


部長 まき子

0コメント

  • 1000 / 1000